ヘイハチログ(アニメ)

死ぬまでに総てのアニメを制覇する!

『キャシャーン』(OVA版)をみた

遂にAmazon Primeの無料期間(3ヶ月)が切れてしまったので有料になる直前で更新を止めたった。散々タダでアニメをみた挙句、ギリギリで契約を解除するケチっぷり、、、我ながらカッコ悪い大人である。この事実は娘には黙っておかねばならない。セコくカッコ悪い父の姿は秘密である。

ところで少し前に『新造人間キャシャーン』のリメイク作品である『キャシャーン』をみた。

タツノコプロの30周年記念作品として制作されたとのこと。

オリジナルは全35話だけどOVA版はそれを僅か4話に圧縮した作品となっていた。

キャシャーンをざっくり知るにはとても良い作品だと思った。

 

新造人間キャシャーン』(1973年)との違い

ストーリーについてChatGPTにオリジナルとの細かい違いを聞いてみたが、嘘くさい概要しか回答してくれなかった。生成AIもまだまだである。素直にググってみてもわかりやすい情報は少なかったが、ストーリー的に原作とは異なる点が多々あるようだったので、やはりオリジナルも見ておきたいと思った。

・新造人間になる経緯

・幼なじみの立ち位置、関係性

東博士(父親)の生死

フレンダーの変形パターン

キャシャーンの最後

など。

その他の関連作品

・『CASSHERN』(2004年/実写映画)

ずいぶん前に冒頭の15分くらいで観るのをやめてしまった作品。そのうちしっかり見ようと思っているが世間の酷評もあってなかなか見ることができていない。今年は見る。つまらなくても見る。絶対。

・『キャシャーン Sins』(2008年)

こっちも絶対見る。